安納芋が一個あまっていたので、今日の夜ご飯はクラシルのレシピを参考に安納芋の炊き込みご飯を作りました。
それでは作り方を説明いたします。
安納芋をして一口大に切り(1センチ位)水に10分ほどつけておく。
お米を2合分釜に入れる。お酒と塩とみりんを少々入れます。
安納芋を炊飯器に入れて軽く混ぜます

炊飯を押して炊けるまで待つ。

お茶碗に盛ってできあがり。

お豆腐キムチのせも作りました

絹ごし豆腐に叙々苑のキムチをのせて塩昆布とごま油をちょいかけしました。美味しくいただきました。今日の料理はこれにて終了です。
次回も乞うご期待!!